ぷらりと奈良に行きました 後編
 先日行った奈良。後編です。
この旅は自分にとっての気分転換の時間投資であると同時に、
私の病気の心配をしていただいた人たちにお礼と元気になった姿を見せる
旅の一つでもあります。

 今回は、奈良でお仕事をしているご夫婦にお会いしました。
最初の昼飯を東向商店街の中で食べました。
茶粥は私の患った病にはあまり良くはありませんが、まあいいいかと。

ぷらりと奈良に行きました 後編_c0039413_13401353.jpg

ぷらりと奈良に行きました 後編_c0039413_13400939.jpg


 奈良漬けで有名な山崎屋さんで茶粥定食。
リーズナブルなお値段で味がしっかりしている。なぜか鯖美味しい(笑)
 ここで話題になりましたのが、奈良漬け。
私はこの山崎屋さんでいつも奈良漬けを買って神戸土産にしてましたが、
地元の人のお薦めは、今西本店の奈良漬け
買ってすぐは食べられなくて、買ってから切って冷蔵庫に入れ、4~5日以上経って食べるのだとか。
地元の人の凄いこだわりです(笑) とてもついていけません。

ぷらりと奈良に行きました 後編_c0039413_13401997.jpg
ぷらりと奈良に行きました 後編_c0039413_13402543.jpg


 その日の夕食は、京都から友人(大学の後輩)が遊びに来たのでひとしきりあって話を。
そして奈良でも話題のイタリア料理リストランテ オルケストラータへ。

ぷらりと奈良に行きました 後編_c0039413_13403013.jpg

ぷらりと奈良に行きました 後編_c0039413_13404675.jpg
ぷらりと奈良に行きました 後編_c0039413_13405369.jpg

 快癒祝い。リストランテなので、少しお高いけど
ここは気分を変えてありがたく、素晴らしい料理を楽しみました。


ぷらりと奈良に行きました 後編_c0039413_13410130.jpg
ぷらりと奈良に行きました 後編_c0039413_13410711.jpg
ぷらりと奈良に行きました 後編_c0039413_13411254.jpg
ぷらりと奈良に行きました 後編_c0039413_13412408.jpg


 このレストランは、客あしらいのサービスも素晴らしいし、
一つのお皿の中の味の調和と、それぞれのお皿の味の調和が素敵。
まさに交響曲を奏でるオーケストラか。ちょっと小編成の繊細なイメージはありますが。

ぷらりと奈良に行きました 後編_c0039413_13413097.jpg
ぷらりと奈良に行きました 後編_c0039413_13413588.jpg
ぷらりと奈良に行きました 後編_c0039413_13413933.jpg

 病後の配慮でワインが飲めないのが誠に残念でした。
もう一つ楽器が加わってシンフォニックなっただろうに....
 店内には、昔、美術展・コンクールでお世話になった絹谷幸二画伯のヴェネチアと、
東大寺二月堂お水取りの絵がそれぞれ掲げられ、とても気に入りました。窓からの夜景も素敵で、
桜の季節にはとても風情がありそうです。


 翌日は、朝、東大寺講堂跡から東大寺二月堂、三月堂をブラブラして
いつも行く興福寺国宝館、東大寺ミュージアム等を巡りました。




 夕方、バスで若草山山麓?の温泉宿に。ぼーっと過ごせる時間もありがたいです。
自宅だと色々思いつくこともあってゆっくりできないので、生活環境の引き算も大事。

 
 翌日、温泉宿の送迎バスでJRの駅まで行き、そこから桜井行き電車で箸墓古墳、巻向遺跡遺跡のあたりを徘徊しました。
 観光客も他にいないところで、ゆったりとしていると頭の中がすっきりしてきます。
 ここが女王卑弥呼の居場所だったという説がかなり有力になってきていることですが、どうなのでしょうか。

ぷらりと奈良に行きました 後編_c0039413_13415214.jpg
箸墓古墳

ぷらりと奈良に行きました 後編_c0039413_13415736.jpg
巻向遺跡の一つ


 何かが現地に残っているというほどではないのですが、奈良の良さは、この空気感。
ぞんぶんに吸って、少しリフレッシュになりました。




奈良市東向南町5 井上ビル1階
0742-27-3715
11:15~21:00 ※ラストオーダーは20時まで
定休日月曜(祝祭日、催事の場合を除く)


奈良県奈良市春日野町101
奈良春日野国際フォーラム甍1F
LUNCH- 11:00〜 (14:00 L.O.)
DINNER- 17:30〜 (19:30 L.O.)
定 休 日- 毎週月曜日(祝日の場合は翌日に振替)
TEL. 0742-20-7321

by ktokuri | 2019-03-06 14:40 | 小旅行
<< 久しぶりの京都駅南の水月亭 誰も観るわけではないブラブラ動... >>